自費導入したい整骨院の先生が絶対してはいけないこと5つ
1.メニューを増やす
2.安い値段(延長〇〇分)
3.高価な医療機器の導入
4.改装
5.昨今の保険制度のせいにする
1.メニューを増やす
患者さんは何が自分にあっているのか分からない。
2.安い値段(延長〇〇分)
小規模治療院が大手と同じことはハッキリいって無理。
3.高価な最新の医療機器の導入
自費がもらえたとしてもリース代、返済代で何も残らないでしょう。
4.改装
改装したところで自費は売れません。
5.昨今の保険制度のせいにする
患者さんは知ったこっちゃないです。
ちなみに、この5つは、私が実証済みです(苦笑)
要するに、上記5つや周りがやっている「逆」をやればいい話。
でも、やっぱり怖いし勇気が必要ですよね、、、
そんな時は知ってる人(経験者)から、その時どんなこと考えてたのか?どんな気持ちだったのか?など聞くといいですよ。
まぁ あなたが思っているような、気になる同じことを経験しているはずでしょう。
追伸
折角この記事を読んでいるなら一歩踏み出して聞いてみませんか?
セールスはしません。
してほしかったらしますので遠慮なくw